
「起動しないから見て欲しい」と言われた『マリオブラザーズ』の基板を預かりました。なんだかんだで『マリオブラザーズは』3枚目。1枚目はサウンド不良と接触不良、2枚目はボリューム破損でした。

・反転は効いているのに背景が白い(マリオやルイージ、亀などは正常に出てる)
・画面中央に炎が残ってる
が故障ポイントでしょう。
手元の基板と入れ替えると背景が白いのは下のビデオボード、ゴミが残るのは上のCPUボードでした。ビデオボードから見ていきます。
とりあえずROM不良の可能性があるので、スプライト類じゃなさそうなROMx2をチェックしたところ、3FのEPROMがダメそうです。

ということでROMを焼き直します。


背景が正常に出ました。あとは画面にゴミが残る問題です。
そういえば起動時にSEが鳴らなかったので、プログラムが初期化されていない→プログラム部分のSRAM不良ではないかと推測します。

7AのSRAMが死んでました。

まとめ買いした新品の6116へと交換します。

ゴミも消え、起動時にSEも鳴ったのでこれで完璧でしょう。

ツララが出るところまで遊びましたが、問題はなさそうだったので修理完了とします。めんどくさそうな故障だな・・・と思ったら意外とあっさり解決。
【作業内容】
・EPROM焼き直し
・SRAM交換